<今日はなんの日?>4月11日は「しっかりいい朝食の日」

<今日はなんの日?>4月11日は「しっかりいい朝食の日」

快適な1日のはじまりは朝食から!


4月11日は「しっかりいい朝食の日」です。

グラノーラの日本トップシェアブランド『フルグラ』を国内で展開する、カルビー株式会社が制定しました。


日付は「し(4)っかりいい(11)朝食」と読む語呂合わせが由来ですが、この日は「ガッツポーズの日」でもあるため、「しっかりいい朝食で元気にガッツポーズを」という意味も込められています。

4月は新年度のスタートですので、新しい生活が始まる忙しい4月にしっかりといい朝食をとってもらうことを目的としています。

新入生や新入社員の皆さん、新生活にまだなじめないという方も多いのではないでしょうか。

慌ただしい毎日のなかで時間がなかったり、緊張から食欲がなかったり、朝からしっかりと食事をとるというのはなかなか難しいことかもしれません。

朝食は体にとって、1日の始まりを知らせてくれる目覚まし時計のような役割をもっています。
朝食を取り入れることで、下記の効果が期待できます。

・脳や体が活発になる
・生活リズムが整う
・イライラの防止に役立つ
・太りにくい体になる
・集中力と仕事の能率UP
・便秘解消

時間がないという方は手軽に食べられるパンを選んだり、前日に用意しておくのがいいですね。

どうしても食欲が沸かないという方は、夜食が消化しきれていないことが考えられるため、夜食の時間を早めることをおすすめします。

余裕をもって朝食をとるためには、十分な睡眠をとることも重要です。
また、朝食で取り入れる食べ物によって、睡眠ホルモンのメラトニンが生成されるということについても以前の記事でご紹介しています。
朝食がもたらす睡眠健康

朝食をしっかりとって、快適な1日を始めましょう!

4月11日はほかにもこんな日があります!!
#ダブルソフトの日
#ロールちゃんの日
#めんの日
#その他の記念日
#ガッツポーズの日

この記事のライター

関連するキーワード


#食事

関連する投稿


血圧を下げたいならナスを食べろ!

血圧を下げたいならナスを食べろ!

高知ナスが大優勝な件


<今日はなんの日?>5月24日は「菌活の日」

<今日はなんの日?>5月24日は「菌活の日」

きのこを食べて内側から美しくなろう!


<今日はなんの日?>5月22日は「うなぎの未来を考える日」

<今日はなんの日?>5月22日は「うなぎの未来を考える日」

好きな人が多いうなぎ。そんなうなぎを絶滅から守る日です。


<今日はなんの日?>4月23日は「シジミの日」

<今日はなんの日?>4月23日は「シジミの日」

シジミのみそ汁は2日酔い対策にバッチリ。酒飲みの見方です。


<今日はなんの日?>4月13日は「一汁三菜の日」

<今日はなんの日?>4月13日は「一汁三菜の日」

日本の和食はユネスコ無形文化遺産です。


最新の投稿


PMSってなに?月経前症候群について知ろう

PMSってなに?月経前症候群について知ろう

日常生活に支障をきたすその不調、PMSかもしれません。


いつも血液が不足している理由とは

いつも血液が不足している理由とは

献血は簡単にできるボランティアです。


「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

チルドレンファーストの社会に向けて


2023年から変わること

2023年から変わること

私たちの生活にどんな変化がもたらされるのでしょうか。


 神社の格式とは

神社の格式とは

意外と知られていない「社号」について説明します!


最近話題のキーワード

FABOnews.で話題のキーワード


#心理学 #犯罪 #性被害 #メンタル #子育て #企業 #自殺 #命