6月30日は「リンパの日」です。
自然治癒力を高めるリンパケアを普及させることを目的に活動する、日本リンパ協会が2012年に制定しました。
「む(6)くみ(3)ゼロ(0)」と読む語呂合わせと、梅雨どきは特にむくみやすくなることも日付制定の由来の1つです。
むくむメカニズム
筋肉が動くことで血流を促し心臓に血液が戻されますが、動かないと血流が悪くなってむくみにつながります。
特に足は心臓からもっとも遠くにあり、ふくらはぎの筋肉がポンプの役割を果たし血液とともに水分を心臓に送ったり、全身に巡らせています。
ですので、筋肉を使わないと重力の影響で水分が下半身にたまり、むくんでしまいます。
また、私たちの体には体内の塩分濃度を一定に保つという機能があります。
塩分をたくさん摂取すると、体の塩分濃度を薄めようと、体内に水分を溜め込みむくむということもあります。
むくみの原因
・睡眠不足
・運動不足
・塩分の取りすぎ
・アルコール
・月経周期によるホルモンバランスの崩れ
など
上記は一過性のものなので、塩分・アルコールを控えたり、ストレッチをすることで改善されます。
しかし、数日で治らないような慢性的なむくみは心臓や肝臓、腎臓に疾患が疑われるので、一度診察をしてみましょう。
■
6月も最終日。1年の半分が終わろうとしています。
後半もすっきり活動するために、リンパマッサージをしてみてはいかがでしょうか。
6月30日はほかにもこんな日があります!!
#サワーの日
#酒酵母の日
#夏越ごはんの日
#EPAの日