<今日はなんの日?>4月19日は「地図の日」

<今日はなんの日?>4月19日は「地図の日」

伊能忠敬は自信の歩数を信じて地図を完成させました。


寛政12年の今日、かの有名な伊能忠敬は蝦夷地の測量へと旅立ちました。
それにちなんで、4月19日は「地図の日」に制定されています。

当時の平均寿命は55歳から60歳だったと言われていますが、伊能忠敬は55歳から約17年かけて、自らの足で実際の形に限りなく近い「大日本沿海輿地全図」(=伊能図)を完成させました。

正確な地図を作るために彼が信じたのは自分の歩数でした。
毎回同じ歩幅で歩けるよう十分に訓練したうえで出発、歩数から距離を計算して地図を描き上げました。
1歩あたり69㎝歩いていたと言われています。

地図といえば、皆さんが思い浮かべるのは「グーグルマップ」でしょうか。
紙に手書きで図面を描いていた時代から、航空写真やストリートビューが今では当たり前になっています。
キリマンジャロの山頂まで見ることもできるのだとか。

時代の変化は想像を絶するものがありますね。
地図すらも必要なくなり、「どこでもドア」が発明されて簡単に移動ができるようになる日もいつかはくるのでしょうか?

4月19日はほかにもこんな日があります!!
#飼育の日
#収育の日
#食育の日
#養育費を知る日
#みんなの保育の日
#クレープの日
#良いきゅうりの日
#松阪牛の日
#熟カレーの日
#シュークリームの日

この記事のライター

関連するキーワード


#歴史

関連する投稿


<今日はなんの日?>6月13日は「はやぶさの日」

<今日はなんの日?>6月13日は「はやぶさの日」

地球、そして生命誕生の謎を紐解くカギ「はやぶさ」とは


<今日はなんの日?>5月29日は「呉服の日」

<今日はなんの日?>5月29日は「呉服の日」

みなさんは呉服と着物の違いを知っていますか?呉服と着物の違いをわかりやすく解説


<今日はなんの日?>5月19日は「小諸・山頭火の日」

<今日はなんの日?>5月19日は「小諸・山頭火の日」

生涯にわたって約8万の句を詠んだ自由な詩人


<今日はなんの日?>5月12日は「国際看護師の日」

<今日はなんの日?>5月12日は「国際看護師の日」

看護師が「白衣の天使」と呼ばれる由来をご存じですか?


 <今日はなんの日?>4月29日は「昭和の日」

<今日はなんの日?>4月29日は「昭和の日」

ゴールデンウィークの皮切り、今日は昭和の日です!


最新の投稿


PMSってなに?月経前症候群について知ろう

PMSってなに?月経前症候群について知ろう

日常生活に支障をきたすその不調、PMSかもしれません。


いつも血液が不足している理由とは

いつも血液が不足している理由とは

献血は簡単にできるボランティアです。


「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

チルドレンファーストの社会に向けて


2023年から変わること

2023年から変わること

私たちの生活にどんな変化がもたらされるのでしょうか。


 神社の格式とは

神社の格式とは

意外と知られていない「社号」について説明します!


最近話題のキーワード

FABOnews.で話題のキーワード


#心理学 #メンタル #犯罪 #性被害 #子育て #企業 #自殺 #命