本日3月6日は「36(サブロク)の日」、36とは36協定を指しています。
36協定/三六協定とは
労働基準法第36条に基づいて結ばれる労使協定を指します。
36条ということから36協定と言われています。
内容としては、1日8時間以上、週40時間以上の労働をさせるために必要な協定です。
原則として月45時間までの残業にとどめなければならず、年間だと360時間以内です。
特別な理由や職業を除いて、月間20日出勤の場合に総労働時間が205時間を超える方は、36協定違反となります。
なぜ36協定が必要なのか
日本は近年だと高度経済成長期に大きく経済が発展しましたが、それは働く人の犠牲があったからにほかなりません。
今回は割愛しますが、業務上の事故や自殺者の増加など、さまざまな労働問題が過重労働の末に起きていました。
そして、近年では業務につらさを感じる自殺の問題が多く取り上げられるようになってきています。
浸透しきったと言える「ワークライフバランス」いう言葉や概念も、このような労働環境の整備を目指して作られた一面もあるはずです。
日本人は知らず知らずのうちに働くことが目的になってきた歴史があります。
生活するための仕事であり、自分の能力やスキルを磨くための努力であり、その結果得られる報酬がある、そういった意識や行動の1つ1つの組み合わせが所属する企業に還元される。
という単純で真っ当な考えが希薄になってきていたということが背景にあるかもしれません。
■
いかがでしたでしょうか。
36協定は労働者を守るルールであり、労働者は守られたルールのなかで健全に企業に貢献できるという仕組みであると思います。
もし、こういった労働ルールを無視している企業に努めているのであれば要注意かも…。
さいごに読みなれないものだと思いますが、厚生労働省告示第三百二十三号のリンクを掲載いたしますので、興味がある方はご覧ください。
Taro-(入稿)新設告示
3月6日はほかにもこんな日があります!!
#世界一周記念日
#弟の日
#スポーツ新聞の日
#エステティックサロンの日
#Miru(見る)の日
#サンロッカーズの日
#ミールタイムの日
#世界リンパ浮腫の日
#THIS IS USの日
#mil-kinの日
#ミロの日
#ダレデモダンスの日
#日比谷サローの日
#リニモの日
#スマートストックの日
#サロネーゼの日
#スリムの日
#メロンの日
#手巻きロールケーキの日