<今日はなんの日?>11月26日は「いい風呂の日」

<今日はなんの日?>11月26日は「いい風呂の日」

○○湯でリラックスしませんか?


11月26日は「いい風呂の日」です。
語呂合わせで、11(いい)26(ふろ)の日ということですね。

夜風呂派・朝風呂派それぞれいらっしゃると思いますが、皆さんはどちらでしょうか?
日本は他国に比べて湯船につかる文化がありますが、
お湯につかって温まることによって、さまざまな効能を期待できます。

本日は、湯船に入れるもの“〇〇湯”をいくつかご紹介します。

ゆず湯

作り方:ゆず5個くらいを輪切りにし、ネットに入れてお湯に入れる。
(※酸が苦手な方は、1度輪切りにしたゆずを沸騰したお湯で2分ほどゆでると、肌に優しい状態になります。)
効能:体の保温、美肌、ダイエット、疲労回復、リラックスなど

冬至の日にゆず湯に入ると風邪をひかないという話もあります。
それくらい体が温まるということですね。

ちんぴ湯

作り方:5日~10日ほど乾燥させたみかんの皮3~5個分を、ネットに入れてお湯に入れる。
効能:体の保温、美肌、消臭・洗浄、整腸、リラックスなど

体臭予防や胃腸の調子を整える効果があります。
みかんの皮を風通しのいいところで5日間程度乾かすだけなので、非常に簡単で経済的ですね。
みかんの皮がカラカラな感じになればOKです。

しょうが湯

作り方:しょうが50g~80gをすりおろす、またはみじん切りしてガーゼにくるみ、ネットに入れてお湯に入れる。
効能:保温、冷え性、新陳代謝改善、むくみ、めまいなど

しょうがの辛み成分には、体に良い成分がたくさん入っています。
においや刺激がやや強いので、1度湯通ししたり、量を調整しましょう。


今日はいい風呂の日、たまには違う湯船につかって体に気を遣うのはいかがでしょうか。

FABOnews.では過去におすすめの半身浴方法を紹介しています!
ぜひこちらもご覧ください。

11月26日はほかにもこんな日があります!!
#ペンの日
#いいフォローの日
#いいプルーンの日
#いいチームの日
#いい付録の日
#プルーンの日

この記事のライター

関連するキーワード


#リラックス

関連する投稿


<今日はなんの日?>6月26日は「露天風呂の日」

<今日はなんの日?>6月26日は「露天風呂の日」

露天風呂は好きだけどどこに行けばいいの?そんな人にオススメの秘湯


<今日はなんの日?>3月10日は「ミントの日」

<今日はなんの日?>3月10日は「ミントの日」

ミントの効能をご紹介します!


<今日はなんの日?>3月7日は「サウナの日」

<今日はなんの日?>3月7日は「サウナの日」

とどまることを知らない空前のサウナブーム


抹茶を飲むことで得られるうれしい効果

抹茶を飲むことで得られるうれしい効果

健康成分をそのまま取り込めるのが抹茶なんです!


<今日はなんの日?>11月18日は「いいイヤホン・ヘッドホンの日」

<今日はなんの日?>11月18日は「いいイヤホン・ヘッドホンの日」

自然の音を聞いて、耳と心をいたわりましょう。


最新の投稿


PMSってなに?月経前症候群について知ろう

PMSってなに?月経前症候群について知ろう

日常生活に支障をきたすその不調、PMSかもしれません。


いつも血液が不足している理由とは

いつも血液が不足している理由とは

献血は簡単にできるボランティアです。


「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

チルドレンファーストの社会に向けて


2023年から変わること

2023年から変わること

私たちの生活にどんな変化がもたらされるのでしょうか。


 神社の格式とは

神社の格式とは

意外と知られていない「社号」について説明します!


最近話題のキーワード

FABOnews.で話題のキーワード


#心理学 #メンタル #犯罪 #性被害 #子育て #企業 #自殺 #命