生理のある人?子宮オーナー?

生理のある人?子宮オーナー?

「女性」と呼ばない心理とは


皆さんは「生理のある人」「子宮オーナー」という呼び名を聞いたことがありますか?

トランス女性(体が男性で心が女性)の方にとって、女性を女性と呼ぶことは精神的苦痛を伴うことで、そこに対する配慮として、女性ではなく「生理のある人」や「子宮オーナー」という呼び方ができたそうです。

初めて聞く方の中には「え!?」と思う人もたくさんいるのではないでしょうか。



2022年7月に、とあるユーザーのつぶやきに対してソフィ公式が「生理のある人」という文言を含んだリプライをし、一部のユーザーから批判を浴びました。

「女性」とはかたくなに呼ばず、臓器や生理現象の名前で呼ぶのはなんとも気持ち悪いものです。

トランス女性に対する配慮だとして、女性の呼び名はこれ以外にもさまざまなものがありますが、反対にトランス男性(体は女性で心は男性)に対して配慮された呼称は聞いたことがありません。

例えば、「ペニスを持っている人」「陰茎オーナー」「射精する人」なんて呼び方をされたら男性の皆さんはどう思いますか?

事実だとしても、臓器の名称で呼ばれるのは不快だと思う人が多いのではないでしょうか。

一部のマイノリティーの方への配慮として既存の呼び名を変えることは、一見先進的で進んだ人のように思えるかもしれません。

しかし、配慮されているのは結局身体男性ばかりで、居場所を取られていくのはいつも女性です。
いま「女性」という名称さえ男性に奪われようとしているのです。

皆さんはこれらの新しい呼称についてどう思いますか?

この記事のライター

1994年、新潟県生まれ。フェミニスト。働く女性の力になりたい。
大学では韓国語を専攻していました。IT営業、コンサルの経験有り。
趣味はツイッター、好きな食べ物はおにぎりです。猫好き。
気になった出来事を自分の考えとあわせて発信します。(女性差別に関する記事多め)

関連するキーワード


#ジェンダー #LGBTQ

関連する投稿


LGBTQのQから見た世界

LGBTQのQから見た世界

Questioningである筆者の個人的な意見ですが、誰かの気づきになればと思います。


スクール水着も多様性の時代へ。話題の「ジェンダーレス水着」とは!?

スクール水着も多様性の時代へ。話題の「ジェンダーレス水着」とは!?

水泳の授業に対するネガティブな気持ちを払拭してくれるアイテム



<今日はなんの日?>5月28日は「生理をジェンダーレスで考える日」

<今日はなんの日?>5月28日は「生理をジェンダーレスで考える日」

自分には関係ない?今日はぜひ生理について調べてみてください


ジェンダーフリー化が進んだおもちゃで育つ新世代の感覚とは

ジェンダーフリー化が進んだおもちゃで育つ新世代の感覚とは

無意識的に根付いたバイアスへの“気づき”こそが大切です。


最新の投稿


PMSってなに?月経前症候群について知ろう

PMSってなに?月経前症候群について知ろう

日常生活に支障をきたすその不調、PMSかもしれません。


いつも血液が不足している理由とは

いつも血液が不足している理由とは

献血は簡単にできるボランティアです。


「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

チルドレンファーストの社会に向けて


2023年から変わること

2023年から変わること

私たちの生活にどんな変化がもたらされるのでしょうか。


 神社の格式とは

神社の格式とは

意外と知られていない「社号」について説明します!


最近話題のキーワード

FABOnews.で話題のキーワード


#心理学 #メンタル #犯罪 #性被害 #子育て #企業 #自殺 #命