本記事は、以前11月16日の「いいビール飲みの日」でもご協力いただいた、サッポロライオン様の許可を得て掲載しております。
1890年(明治23年)2月25日にヱビスビールが発売されたことにちなんで、2月25日は「ヱビスの日」と制定されました。
ヱビスビールは★のマークがありませんが、れっきとしたサッポロビールの商品です。
ヱビスビールにはプレミアムブラック、ヱビス マイスターなど、複数の種類があります。
そんなヱビスビールは、
・麦芽100%
・吟味された原料と酵母
・通常より1.5倍の長期熟成
これらのこだわりによって作られています!
長時間熟成されたヱビスビールは泡の持ちが良く、麦芽100%の雑味がない丸みのある味です。
そして、コクがあるのにすっきりした最高の喉ごし!
多くのビール飲みをうならせるのには理由があるんですね。
缶ビールでも美味しくいただけますが、実はヱビスビールを美味しくする理由として、ヱビス専用のビヤタンブラーも一役買っています。
ヱビスタンブラーには、グラスのヱビスカーブや、考え抜かれた飲み口部分などのこだわりが詰まっているんです。
悲しいことに、昨今はコロナウイルスの影響で、飲食店の閉店時間や酒類の提供時間が短くなってしまっています。
ただこんな有事の状況でも、美味しいビールは飲みたくなりますよね。
そこで、ヱビスビールといえば『ヱビスバー』。
全国的に展開されているので、お住まいの近くにあればぜひご利用ください!

ヱビスビールの魅力を楽しめるスタイリッシュな和モダンビヤバー。
樽生ヱビスビール全種類と個性豊かな各ヱビスの味わいに合わせた料理で、「ヱビスと料理のマリアージュ」を楽しむことができますよ。
ヱビスビールの魅力を存分に味わえるお店です。
現在、開催中のフェアもあります!
東京都のサッポロライオンチェーンでは、都が実施する新型コロナウイルスワクチン接種促進キャンペーン事業における「TOKYOワクション」アプリの接種記録登録済み画面(マイページ)を提示することで、15時以降の利用者に対し飲食代のお会計から5%オフしてくれます。
実施期間:2021年12月1日~2022年3月31日
東京都 TOKYOワクション特典についての詳細はこちら
下記にて、筆者がオススメするヱビスバーの店舗をご紹介します!
【東京】YEBISU BAR 銀座二丁目店 【店舗の情報】 |
【東京】YEBISU BAR 東京ドームシティ店 【店舗の情報】 |
【店舗の情報】
|
まん延防止等重点措置や緊急事態宣言の有無によっては、営業時間やサービス内容が異なる可能性がありますので、お店に行く前には事前にお電話でご確認ください。
▼今回ご協力いただいたサッポロライオン様、サッポロビール様の情報はこちら▼

2月25日はほかにもこんな日があります!!
#夕刊紙の日
#ひざ関節の日
#親に感謝の気持ちを伝える日
#225の日
#とちぎのいちごの日
#プリンの日
#天神の縁日