<今日はなんの日?>7月6日は「サラダ記念日」

<今日はなんの日?>7月6日は「サラダ記念日」

SNS世代でブーム!?今、短歌がエモい!!


「この味がいいね」と君が言ったから 七月六日はサラダ記念日


これは、1987年に歌人 俵万智(たわら まち)が発表した『サラダ記念日』のなかの一首です。
歌集を手にしたことがない人も、この一首は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

この歌集は現代短歌の先駆けでもあり、また「記念日」という言葉自体を定着させるきっかけとなりました。


・俳句…季語を用いて5・7・5のリズムで作る。
・短歌…5・7・5・7・7のリズムで作る。季語は必要としない。


このように短歌は比較的自由度が高いため、誰でも気軽に詠むことができ、度々短歌ブームが起きています。

「短歌」と聞くと、なんだか歴史が頭の中を駆け巡り、難しそう…と懸念してしまいがちですが、現代短歌を詠んでみると、情景が想像しやすく親しみやすいことが分かるかと思います。

いくつか現代短歌を以下にてご紹介します。

一年は短いけれど一日は長いと思っている誕生日 /俵万智

とりもどすことのできない風船をああ遠いねえと最後まで見た /東直子

違いとは間違いじゃない窓ひとつひとつに別の青空がある /木下龍也

約束をしないつもりで生きてきたでもあの人とは約束をしたい /九螺ささら

ガーベラもダリアも花と呼ぶきみがコスモスだけはコスモスと呼ぶ/工藤玲音


いかがでしょうか。
なんだか“エモさ”を感じませんか?

SNS世代にも人気の短歌、皆さんもぜひ今の感情を31語にしたためてみてください。

7月6日はほかにもこんな日があります!!
#情報サイト・COMUGICOの日
#ナンの日
#メロンの日
#セコムの日
#手巻きロールケーキの日
#公認会計士の日

この記事のライター

関連するキーワード


#言葉

関連する投稿


MAMAMOOファサから学ぶ“美の基準”

MAMAMOOファサから学ぶ“美の基準”

ありのままの自分で確立した自分だけのスタイル



<今日はなんの日?>7月15日は「世界ありがとうの日」

<今日はなんの日?>7月15日は「世界ありがとうの日」

世界の「ありがとう」をご紹介します!


<今日はなんの日?>5月18日は「ことばの日」

<今日はなんの日?>5月18日は「ことばの日」

皆さんのこころに残っている言葉はなんですか?


心理カウンセラーの見解 ―自殺の方法による違いは存在するのか―

心理カウンセラーの見解 ―自殺の方法による違いは存在するのか―

飛び降り自殺、飛び込み自殺、首吊り自殺など、自殺をする人の「死に方」による違いとは


最新の投稿


いつも血液が不足している理由とは

いつも血液が不足している理由とは

献血は簡単にできるボランティアです。


「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

チルドレンファーストの社会に向けて


2023年から変わること

2023年から変わること

私たちの生活にどんな変化がもたらされるのでしょうか。


 神社の格式とは

神社の格式とは

意外と知られていない「社号」について説明します!


冬の乾燥トラブル

冬の乾燥トラブル

乾燥対策をしよう!


最近話題のキーワード

FABOnews.で話題のキーワード


#心理学 #犯罪 #性被害 #メンタル #子育て #企業 #自殺 #命