<今日はなんの日>2月3日は「節分」

<今日はなんの日>2月3日は「節分」

今年の恵方は北北西!


2月3日は「節分」です。

節分とは文字通り「季節の分かれ目」のこと。
以前は立夏・立秋・立冬も節分と呼んでいましたが、現在では旧暦で新年にあたる立春の前日を節分と呼んでいます。
大みそか的な日とされ、江戸時代までは締めくくりの日とされていました。


節分といえば炒った豆をまく習慣がありますね。
これは季節の分かれ目に起こりやすい病気や災害を鬼にみたて、無病息災を願う行事として行われるようになりました。
地域によっては炒った豆でなく、落花生を投げるところもあるそうです。


また、恵方巻きも節分の食べ物と定着していますが、大阪の花街で商人や芸子が商売繁盛を祈りながら食べたことがきっかけと言われています。
七福神に関係のある7種類の食材を使っており、1本を丸かじりするのは “運を逃すことなく一気に引き寄せる” という意味が込められているんですよ。

地域によってはこんにゃくやけんちん汁を食べるところもあり、鬼という文字を含む地域では「福は内、鬼は外」という掛け声も一味違うのだとか。


さて今年の恵方は北北西ですが、恵方は縁起のいい方角のため、何かを始める時に恵方を向いて始めると良いと言われています。
縁起を担ぐためにも、今日は恵方巻を食べてみてはいかがでしょうか。

2月3日はほかにもこんな日があります!!
#立春
#のり巻きの日
#大豆の日
#乳酸菌の日
#不眠の日
#大岡越前の日
#にじさんじの日
#鬼除け鬼まんじゅうの日
#ササミ巻きガムの日
#巻寿司の日
#絵手紙の日
#くるみパンの日
#みたらしだんごの日
#ビースリーの日

この記事のライター

関連するキーワード


#日本 #カルチャー

関連する投稿


2023年から変わること

2023年から変わること

私たちの生活にどんな変化がもたらされるのでしょうか。


 神社の格式とは

神社の格式とは

意外と知られていない「社号」について説明します!


年収1000万円なら子どもは不自由なく育てられるのか

年収1000万円なら子どもは不自由なく育てられるのか

年収1000万円家庭が抱える苦労とは


【心理カウンセラーが考える殺人と自殺】なぜあの女子中学生は人を刺したのか?

【心理カウンセラーが考える殺人と自殺】なぜあの女子中学生は人を刺したのか?

衝撃的な事件を受けて、心理カウンセラーが考える「殺人行為」の本質


北朝鮮が弾道ミサイル発射 Jアラート発信時に私たちが取るべき対策とは

北朝鮮が弾道ミサイル発射 Jアラート発信時に私たちが取るべき対策とは

有事になってからでは遅い!事前に知っておきましょう


最新の投稿


PMSってなに?月経前症候群について知ろう

PMSってなに?月経前症候群について知ろう

日常生活に支障をきたすその不調、PMSかもしれません。


いつも血液が不足している理由とは

いつも血液が不足している理由とは

献血は簡単にできるボランティアです。


「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

チルドレンファーストの社会に向けて


2023年から変わること

2023年から変わること

私たちの生活にどんな変化がもたらされるのでしょうか。


 神社の格式とは

神社の格式とは

意外と知られていない「社号」について説明します!


最近話題のキーワード

FABOnews.で話題のキーワード


#心理学 #メンタル #犯罪 #性被害 #子育て #企業 #自殺 #命