12月29日は「福の日」、お正月に備える日です。
お正月と言えば、おせちやお雑煮ですね。
材料を買って1月1日に向けた準備をしていきましょうという日ですが、他にも日用品など買い込む方も多いのではないかと思います。
なかには、年始セールより年末のセールで洋服や電化製品を買うという方もいらっしゃいますよね。
皆さんは年始のお正月に向けてどのような準備をする予定でしょうか。
実は、お正月は体調を崩しやすいとも言われています。
そういった時のために薬や予防できるものを用意しておくのもよいと思います。
■お正月に体調を崩したら
1月1日や2日は地域によってドラッグストアが営業していなかったり、雪の影響などでお店まで行けないことも想定されます。
まずは常備薬のチェックをしましょう!
・解熱剤
・総合風邪薬
・漢方薬
・胃薬
・頭痛薬
・吐き気止め
などなど
筆者も過去、お正月に常備薬がなく、1人で薬を買いに行く気力もわかず絶望感を味わったことがあります。
常備薬は必須ですので、チェックしておいて損はないはずです。
■ほかに用意しておくべきもの
今はコンビニエンスストアがどこの地域にもあるので、ある程度の日用品はすぐに手に入りますが、
ドラッグストアのように特定の場所でしか買えないものが尽きると大変です。
例えば、
・ペットのごはんやトイレシート
・食料品やいつも使っている調味料
・コンタクトレンズ
・化粧品
ほかにも、お正月ならではの現金やお年玉用のピン札などがなくて困ることってありますよね。
年末から数えるとたかが4~5日程度ではありますが、されど4~5日です。
特に体調を崩しそうだなと思った時、先に対策を取っていればお正月明けになるべく響かずに回復できます。
お正月に体調を崩して、それを長々と引きずるのは嫌ですよね。
特に最近はコロナウイルスの関係で病院の受け入れも厳しい状況です。
年末年始の体調管理は特に気を付けたいところです。
12月29日はほかにもこんな日があります!!
#清水トンネル貫通記念日
#シャンソンの日
#東京大賞典開催日