日本で最初のドラゴンクエスト発売された1986年(昭和61年)5月27日にちなみ、毎年5月27日は「ドラゴンクエストの日」に制定されています。
ドラゴンクエストは世の中に最も受け入れられたRPG(ロールプレイングゲーム)と言っても過言ではありません。
ドラゴンクエストのキャラクターデザインは、かの有名な鳥山明氏が手掛けており、ゲーム中の音楽はすぎやまこういち氏が担当しています。
この2人のタッグと言えば、まさにドラゴンクエストそのものでしょう。
他にも「モンスター」「スライム」という言葉や存在を認知させたのは、ドラゴンクエストであると言えます。
▶ドラゴンクエストの歴史◀
『ドラゴンクエスト』(1986年5月27日) 『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』(1987年1月26日) 『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(1988年2月10日 『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(1990年2月11日) 『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(1992年9月27日) 『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(1995年12月9日) 『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』(2000年8月26日) 『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(2004年11月27日) 『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(2009年7月11日) 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』(2012年8月2日) 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』(2017年7月29日) 『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』(発売予定) |
1986年から実に36年の間に11作品、そして現在12作品目の発売発表がされています。
RPGゲームの中でこのような超大作を他に挙げるとしたら、『ファイナルファンタジー シリーズ』くらいでしょうか。
このドラゴンクエストのRPGの世界観は、日本のサブカルチャーと言われる漫画、アニメ、ラノベなどに大きな影響を与えました。
異世界転生ものである作品の世界観はドラゴンクエストの世界観と非常に近かったり、魔法呪文や攻撃、防御、ステータスといった概念はドラゴンクエストが世に広めたと言ってもいいと思います。
■
この記事を読んだ方は、童心に戻って自分の時代のドラゴンクエストをもう1度楽しんでみませんか?
筆者は『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』世代。
名作中の名作と言われるこの作品をもう1度楽しんでみたいと思います。
5月27日はほかにもこんな日があります!!
#背骨の日
#小松菜の日