<今日はなんの日?>3月23日は「世界気象デー」

<今日はなんの日?>3月23日は「世界気象デー」

情報の提供を通じて、災害への備えをとりましょう。


1950年の今日、世界気象機関条約が発効したのを記念して、毎年3月23日は「世界気象デー」に制定されました。

気象知識の普及や、気象業務への国際的な理解促進を目的としています。

世界気象機関(WMO)とは

世界各国の気象事業を統合した組織で、国際連合の専門機関の1つです。
気象には国境がありません。したがって、気象観測事業に国際協力は必要不可欠なのです。

気象の観測を行い、予報、警報を素早く発表することで、災害が社会に及ぼす影響を最小限にとどめることに寄与しています。

今年のテーマ

世界気象機関は、世界気象デーのテーマを毎年設定しています。

2022年のテーマは「早めの警戒、早めの行動」です。
防災のための気象・水・気候情報の重要性にスポットを当てたテーマになっています。

近年の気候変動は自然と人間に悪影響を及ぼしています。

日本だと、台風による水害被害への危機感が以前よりぐんと高まっていますよね。
オーストラリアでの大規模な森林火災も記憶に新しいかと思います。

気象によるリスクを特定し、それを軽減するための情報は重要です。
こういった情報の提供を通じて、私たちも普段から早めの備え・行動をとれるようにしておきましょう。
World Meteorological Organization

3月23日はほかにもこんな日があります!!
#乳酸菌の日
#不眠の日
#国産小ねぎ消費拡大の日
#天ぷらの日

この記事のライター

最新の投稿


PMSってなに?月経前症候群について知ろう

PMSってなに?月経前症候群について知ろう

日常生活に支障をきたすその不調、PMSかもしれません。


いつも血液が不足している理由とは

いつも血液が不足している理由とは

献血は簡単にできるボランティアです。


「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

チルドレンファーストの社会に向けて


2023年から変わること

2023年から変わること

私たちの生活にどんな変化がもたらされるのでしょうか。


 神社の格式とは

神社の格式とは

意外と知られていない「社号」について説明します!


最近話題のキーワード

FABOnews.で話題のキーワード


#心理学 #メンタル #犯罪 #性被害 #子育て #企業 #自殺 #命