<今日はなんの日?>2月18日は「嫌煙運動の日」

<今日はなんの日?>2月18日は「嫌煙運動の日」

吸う人も吸わない人も嫌な思いをしないように


「嫌煙運動の日」とは、1973年(昭和53年)に東京で「嫌煙権確立をめざす人びとの会」が設立されたことを由来に制定された日です。

年々減少している喫煙者の数。
飲食店やオフィスビルなどでも喫煙スペースがなくなってきているので、喫煙者の数が減っているのは当然かもしれません。

健康の観点から見ても、吸っている本人はもちろんのこと、周りにいる人も副流煙による受動喫煙で健康被害を及ぼします。

喫煙者の方からすると昨今の嫌煙運動は肩身も狭く、なんでそんなに嫌がられなきゃいけないんだ…と思う方も多いと思います。

逆に非喫煙者の方からすれば、健康を害するような危険は避けたいですよね。


決められたスペースで吸う、吸い殻を道路などにポイ捨てしないなど、ルールを守ったうえで吸う人・吸わない人、お互いが嫌な思いをすることなく「分煙」できればいいなと思います。

2月18日はほかにもこんな日があります!!
#エアメールの日
#冥王星の日
#安眠の日
#方言の日
#防犯の日
#米食の日

この記事のライター

最新の投稿


PMSってなに?月経前症候群について知ろう

PMSってなに?月経前症候群について知ろう

日常生活に支障をきたすその不調、PMSかもしれません。


いつも血液が不足している理由とは

いつも血液が不足している理由とは

献血は簡単にできるボランティアです。


「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

「子どもに毎月5千円」少子化対策で検討へ

チルドレンファーストの社会に向けて


2023年から変わること

2023年から変わること

私たちの生活にどんな変化がもたらされるのでしょうか。


 神社の格式とは

神社の格式とは

意外と知られていない「社号」について説明します!


最近話題のキーワード

FABOnews.で話題のキーワード


#心理学 #犯罪 #性被害 #メンタル #子育て #企業 #自殺 #命