1月10日は「110番の日」です。
皆さんは110番通報をしたことがありますか?
今日はいざという時のために、正しい110番の仕方をお伝えします!
(参考:警視庁ホームページ)
画像にあるシチュエーションのような場合に110番通報をするのはもちろんですが、
「不審な人がいる…」
「周りの人の様子がおかしい…」
など、恐怖感や強い違和感を覚えたときでも110番に連絡して話をしましょう。
警視庁が110番通報で知りたい内容
110番通報の際には、係員から以下のようなことを質問されますので、落ち着いて回答してください。
・何があったのか ・通報から何分前の出来事か ・場所(住所や目印となる建物、階数など) ・被害や目撃の状況(けが人の有無など) ・犯人について(性別、人数、年齢、服装や逃走方向など) |
通報を受けた警察官の方がすぐに駆け付けられるよう、以下のような目印を探してしっかりと伝えましょう。
電話がつながりづらいこともあるようですが、それもそのはず。
警視庁によると、年間で約184万回も電話がなるそうです。
実に17秒に1件ということになります。
何度か架けてもしつながらなければ、周りの人に助けを求めたり、巡回している警察官に頼りましょう。
通報が必要な場面に出くわした際は、この記事を参考に落ち着いて内容を1つ1つ伝えてください。
1月10日はほかにもこんな日があります!!
#ten.めばえの日
#伊藤くんの日
#ひものの日
#百十郎の日
#インターンシップの日
#インターンの日
#イトウの日
#豊後高田市移住の日
#ワンテンの日
#糸引き納豆の日
#明太子の日
#かんぴょうの日
#さんま寿司の日
#善哉忌
#インテリア検定の日
#初金比羅
#キャッシュレスの日
#スカイプロポーズの日
#Windows 10の日
#糖化の日
#パンケーキの日
#アメリカンフライドポテトの日
#コッペパンの日
#バイナリーオプションの日